2020年5月18日現在、新型コロナウイルスの感染確認者数は、
全世界で約471万人ですが、そのうちアメリカは151万人と2位のロシアの28万人から大きく離れて1位の状況が続いています(日本は1万6千人で28位)。
Location
|
Confirmed
|
Cases per 1M people
|
Recovered
|
Deaths
|
New cases (last 60 days)
|
---|---|---|---|---|---|
Worldwide
|
4,710,614 | 606 | 1,732,344 | 315,023 | |
United States
|
1,516,343 | 4,601 | 281,192 | 89,932 | |
Russia
|
281,752 | 1,920 | 67,373 | 2,631 | |
United Kingdom
|
243,695 | 3,668 | — | 34,636 | |
Brazil
|
241,080 | 1,141 | 94,122 | 16,118 | |
Spain
|
231,350 | 4,912 | 149,576 | 27,650 |
https://news.google.com/covid19/map?hl=en-US&gl=US&ceid=US%3Aen
もともとアメリカは、経済的格差やマイノリティ、ハリケーンによる被害、教育問題などを抱えていたところに新型コロナウイルスのパンデミックが加わり、より状況が深刻になってしまいました。
そのような厳しい状況と戦う勇敢な人たちを支援するため、Love My Neighbor Foundation (ラブ・マイ・ネイバー基金)がこの動画を制作し、それを観たアリシア・キーズがサプライズを提供する感動するドキュメンタリーになっています。
今日は、新型コロナウイルスに関連する新着Amazonプライムビデオ、「真の英雄たち ~新型コロナウイルスと戦う人々~ (字幕版)」を紹介します。
目次
登場する人物
トレヴァー・ヘンリー
- 新型コロナウイルスと戦うニューヨークの病院の物品管理担当
- 妻も医者で3児の父
- 子供の学校が休校で子供の教育も行う
- 精神的に厳しい状況の中、自分の役割に徹している。
バーネル・コトロン
- 元米軍兵
- ハリケーン”カトリーナ”の直撃でニューオーリンズ下9地区を支える唯一のスーパーマケットとなった、「バーネル」の店長
- カトリーナの直撃後、破壊された店舗を1,500ドルで引き取り、街を支えている
- 貧しい客には無料で米を提供
- 貧しい街の人に無償で食事を提供
- 冷蔵庫が故障したが、800ドルの小さい冷蔵庫を買うのも厳しい経営状況
アシーナ・ヘイリー
- 元ホームレス
- ロサンゼルスのホームレスに食料を配るNPOを運営
- 新型コロナウイルスの影響で企業からの食料の寄付が減り、私費で食料を購入して配っている
- 経済的に厳しくなりつつあり、またホームレスに戻ってしまうかもしれない
見どころ
- それぞれ登場人物の奉仕の精神が素晴らしい
- 自分の仕事や父親としての振る舞いについて考えさせれれる
- アリシア・キーズが3人の頑張りに共感し、サプライズを提供するところが感動する
この動画へのリンク
下の文字をクリックすると、Amazonプライムビデオのページへ移動します。
Amazonプライム会員の方は、無料で視聴できます。