目次
当ブログのテーマ
2020年2月にダイエット・健康法と英語をテーマにスタートしました。
コロナウイルスの影響もあり、自宅・オンラインでできる事全般、具体的には、- ダイエット
- 健康法
- サプリメント
- オンライン学習
- オンラインショッピング(Amazon・楽天・iHerb)
- オンラインでできる副業
を取り上げていました。
英語とテニスしかできない、慶應通信法学部卒の取り柄のない外資系メーカーを営業として渡り歩いてきましたが、英語だけでごまかせるのは40代までのようで、最近は限界に来ています。
Tomidaiの経歴
簡単な自分の経歴は簡単にまとめますと、
小学生からプログラミング→中高テニス→4流大学中退→テニスコーチ→慶大法通信卒→小商社→TOEIC885→外資メーカー→暗号通貨マイニング失敗→外資化学メーカー営業→適応障害で休職中
ダイエットについて
もともとは自由なテニスコーチだったのですが、稼ぐために英語を勉強し外資系メーカーに転職しましたが、ストレスが多いからか、2019年7月~8月にストレスから4週間ほど風邪の状態が続きました。
これでは仕事が儘らないと思いましたので、ダイエットと健康管理、中途半端に続けていたテニスをもう一度見直すといった生活改善を2019年9月から行っています。
当時は体重が20代のときと比べて15kgほど増加した状態、76kgもありました。体脂肪は25%を超えていました。
身長は175cmで割と背が高いほうなので、服を着ていると目立たないのですが、夏の薄着になるとおなかがかなり出ているのが目立ちました。ズボンのサイズは6インチ増えて85cmでした。(6ヶ月で79cmまで戻しました)
2019年9月1日に会社で北海道に社員旅行をする機会があり、集合写真で自分の姿を見たとき、いままでの自分とはっきり違うとわかる太り具合に違和感を感じたことも、ダイエットを始めたきっかけです。
皆さんと一緒に、ダイエット・フィットネスを成功して、人生を豊かに出来たらと思っています。
(2020年10月16日更新)2020年行政書士試験合格に向けて勉強しています
2020年6月より、行政書士試験の勉強を開始しました。
試験日は2020年11月8日です。
しばらくは、行政書士試験の記事が多くなると思います。
また、2020年夏からバイクに乗り始めています。
当初マジェスティを買いましたが、すぐにVストローム250に買い替えています。
行政書士試験が終わったらロングツーリングに行きたいと思っています。
YouTubeチャンネルを開設しまし
(更新休止中です)まだ始めたばかりで本数が少ないですし、うまく摂れていませんが、今後改善していきますので、宜しくお願いします。
Tomidai Channel
使用している機材
このサイトは、ロリポップ!レンタルサーバーで運営しています
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!
Icons made by Pixel perfect from www.flaticon.com