今日は久々にゲームの話題です。
コロナ禍で品薄、価格高騰が続いている「ニンテンドースイッチ」ですが、先日妻がくAmazonで通常価格で販売されているのを発見し、注文しました。
(本当は、自粛中の夏休みに来てほしかった)
今回は、子どもたち3人分の誕生日プレゼントとして共有名義で買うという条件で、購入することになりました。
購入金額は、なんと32,978円です。
おそらく正規の価格ですね。

ちなみのに現時点はすでにこの価格のものは売り切れで、
在庫ありとしてAmazonで販売されているも同じニンテンドースイッチの価格を見ると、4万円以上ぐらいはします。
3人の子どもたちは、一緒に箱を開けて、テレビに接続しました。
ニンテンドースイッチは昔のファミコンと違い、親もアカウントを登録すれば、
ゲームの利用時間をスマホで管理したり、いろいろなことができません。
また、ソフトはインターネットからダウンロードで購入すことができます。
ということで、本体以外にも、いろいろとお金がかかります。
ます、インターネットでゲームをできるようにするため、「Nintendo Switch Online」に加入する必要がありました。我が家は5人いるので、8アカウントまで登録できる「ファミリープラン」が1年間で4500円かかります。
また、この「Nintendo Switch Online」に加入すると購入できる「2本でお得ニンテンドーカタログチケット」を購入。このチケットで2本分のソフトをダウンロードできます。2本で9980円なので、バラバラにソフトを購入するよりはお得になっています。

このチケットで購入したソフトが、皆さんご存知、「あつまれ、どうぶつの森」です。

でも、ダウンロードに50分以上かかるようなので、小学生の2人はもう寝てしまいました(笑)。
これから、のんびり仲良く子どもたちでゲームをしてくれればと思います。
