
ランニングは単に有酸素運動としての効果だけでなく、心肺機能とメンタルを同時に鍛えることができます。
メンタルを強くすることでダイエット・フィットネスの目標を達成するため忍耐力を養いましょう。
できれば、朝か夜の決まった時間に30分以上走りましょう。
初めのうちは、ゆっくりでも良いですから、毎日休まず走ってください。
距離はその日によって調整してかまいません。毎日欠かさず走ることが肝心です。
30分が無理の場合は20分でも構いません。有酸素運動は20分でも十分効果があるとの研究結果があります。
私の場合、ダイエットを始めてから40日間ほど毎日欠かさず、5㎞~10kmを走っていました。
走るのはトレーニングジムにあるトレッドミルでも、アウトドアでも構いません。私の場合、比較的空気がきれいで、歩道も整備されている町に住んでいるので、アウトドアを走っていました。
初めの数日は体が重いので1kmあたり6~7分ぐらいかけてはしっていましたが、体が軽くなるにつれ、ペースもどんどん上がり、1kmを4分ほどで走れるようになりました。
ランニングは単調になりがちですので、Apple Watchとランニングのアプリ Nike Run Club を使って、モチベーションを維持しました。
私は結構見た目から入る、物好きなので、シューズもこだわってアディダスのクラウドフォームとナイキのペガサス36を使いました。
毎日走っていると、膝などに疲労がたまりやすいので、シューズはなるべくクッションの良いものを選びましょう。