先月のブラックフライデーで注文したマイプロテインのImpact ホエイ プロテインのうち、ちょっと変わった味のブルーベリーチーズケーキ味を飲んでみました。
コロナの中、ジムには行けず、ほとんど自室で勉強している毎日ですが、それでも、自室でバーベルベンチプレスと腹筋、スクワット、ウォーキングをし、プロテインとクレアチンは飲んでいます。
マイプロテインのImpact ホエイ プロテインは味の種類が60種類もあります。
いままで飲んだ味は、
- ミルクティー
- ナチュラルチョコレート
- チョコレートブラウニー
- ストロベリークリーム
- モカ
- 抹茶ラテ
です。
今回の「ブルーベリーチーズケーキ」味は初めて飲む味です。
マイプロテインのImpact ホエイ プロテインのページに、「人気フレーバーTOP10」というのがのっていて、
それには、
とあり、
「ブルーベリーチーズケーキ」は8位です。
まずは、溶けや易さですが、
ちなみに、今まで飲んだ中で一番溶けが悪かったのが、「ラテ」で、一番良かったのが、「ナチュラルチョコレート」と「抹茶ラテ」です。

私はマイプロテインのプロテインは、アメリカのゴールドスタンダードなどと比べると、味付けは日本人向けではないかなと思います。
アメリカのブランドはパッケージが派手ですし、味も甘さや香りが強すぎて、日本人に向かない気がします。
マイプロテインとは
マイプロテインとは、2004年創業のイギリスのスポーツ栄養製品を扱う会社です。
自社ブランドのみを扱う会社ですが、iHerb と並んで日本では知名度のある海外通販サイトだと思います。