【行政書士試験】9月に入り残り2ヶ月になりました

今日から9月ですね。

私が行政書士試験を受験する3回目なのですが、今回は背水の陣で臨んでいます。

これまでの勉強時間

7月1日から始めた今年の勉強時間は今日で600時間を超えました。

600時間といえば、行政書士試験に短期合格する人の最低勉強時間と言われています。

私はADHDですし忘れっぽいので、1000時間は勉強して本番に臨む作戦です。

教材の進捗

TACの肢別過去問

この問題集は行政書士の佐藤さんのYou Tubeをみて購入、勉強を開始しました。

現在7周目に入っています。

1日130ページをノルマとし、1週間で1周回せるペースて勉強しています。

行政書士試験は奥が深く、勉強が進んで別の視点から肢を見るようになったことで、いままで間違えたことのなかった問題を間違えてしまったりということも起こっています。

まだまだ勉強が足りないなという感じです。

TACの出るとこ千問ノック

肢別過去問集が4周終わったあたりから勉強を開始し、現在2周目に入っています。

この問題集も本番までにはマスターしたいので、1週間で1周回すことを目標にしています。

1日70ページをノルマにしています。

肢別過去問集よりも若干難しめで、肢別過去問集の次に取り掛かるのにちょうどよいレベルだと思います。

TACの40字記述式問題集

この問題集は最近取り掛かり始めたばかりです。

8月のLECの模試で記述式が惨敗だったので、そろそろ力をいれていきたいところです。

記述式は、択一とほぼ同じ論点を聞いてくるのですが、条文知識の正確性が問われるので、択一よりも難しいです。

今月(2020年9月)は、LECの模試を2回受験予定

今月は、2回LECの模試があるので、答え合わせなども考えるとかなり忙しくなると予想されます。

それでも、記述式と一般知識の練習になるので、しっかり受験していきたいと思います。

前回、試験直前に腹痛に襲われたので、体調管理もしっかりしたいです。

行政書士 2020年合格目標:全日本行政書士公開模試

[tsnccd post_id=”4592″]