今日は10月10日、あと4週間で本試験です。
今日は自宅で、TACの『合格革命 行政書士 法改正と直前予想模試』の第2回目分模試に挑戦しました。
本試験と同じ日曜日の13時から15時で回答しました。
このTACの『合格革命 行政書士 法改正と直前予想模試』は、3回分の予想模試になっていて、問題用紙を取り外すことができるようになっています。解答用紙も付いていて、本番の雰囲気で集中して取り組むことができました。
結果は法令172点、一般知識32点、合計204点で合格点でした。
ただ、個人情報保護法が1問も取れなかったり、記述で0点と思われる問題があったので、課題はまだまだあります。
学習時間と模試の得点の推移
模試採点表を更新しました。
受験日 | 7/18 | 8/22 | 9/5 | 9/19 | 9/27 | 10/3 | 10/10 |
試験名 | LEC到達度確認模試1 | LEC到達度確認模試2 | LEC全日本行政書士公開模試1 | LEC全日本行政書士公開模試2 | 合格革命直前予想模試1 | LECファイナル模試 | 合格革命直前予想模試2 |
5肢得点 | 104 | 128 | 100 | 116 | 120 | 120 | 108 |
多肢得点 | 16 | 16 | 20 | 16 | 24 | 16 | 24 |
記述合計得点 | 0 | 20 | 20 | 15 | 25 | 30 | 40 |
法令合計得点 | 120 | 164 | 140 | 147 | 169 | 166 | 172 |
法令足切り122(50%) | 不合格 | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 |
一般知識得点 | 40 | 24 | 32 | 24 | 36 | 28 | 32 |
一般知識足切り24(40%) | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 | 合格 |
総得点 | 160 | 188 | 172 | 171 | 205 | 194 | 204 |
合非判定180(60%) | 不合格 | 合格 | 不合格 | 不合格 | 合格 | 合格 | 合格 |
記述を除く得点 | 160 | 168 | 152 | 156 | 180 | 164 | 164 |
総得点率 | 53.33% | 62.67% | 57.33% | 57.00% | 68.33% | 64.67% | 68.00% |
試験日における累積勉強時間 | 287.3 | 517.9 | 645.8 | 770.4 | 850.3 | 918.2 | 997.1 |
正式添削 | 正式添削 | 訂正10/4 | 自己採点 | 自己採点 | 自己採点 | 自己採点 |
気になっているが、5肢択一の得点が下がったことです。
その中でも特に行政法が19問中5問間違えていて、
- 重要度Aが3問
- 難易度「易」が2問
を間違えていることが問題だと思い、復習を重点的にしたいと思います。
以下の要件をいずれも満たした者が合格とされています。
1)行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者(例年通りであれば122点以上)
(2)行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者(例年通りであれば24点以上)
(3)試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者(例年通りであれば180点以上)
『合格革命 行政書士 法改正と直前予想模試』第2回 感想
『合格革命 行政書士 法改正と直前予想模試』第2回は、第1回と比べてみると、法令の5肢択一が難易度高め、記述が易しめだったイメージです。
一般知識については普通か易しめだったと思います。
来週はLECの「直前ヤマ当て模試」を受験予定なので、再来週の週末に、第3回に挑戦する予定です。
使っている教材
[tsnccd post_id=”4592″]